Green Day / American Idiot ポップパンク

イメージ
 2004年 Green Dayの7th アルバム。90年台からのロックが元気がなかった時代に生き残ったバンドの名盤。どこかでポップパンクと形容されていましたが、バンクな勢いの中にポップソング的なメロディが乗る感じが言い得ている感じがします。 楽曲は賞を取っただけあり間違いがない感じ。パンクらしい反戦・反体制的なメッセージがありつつもパンクにはない演奏のキレが耳に残る。

SeymourDuncan TB-4 JB model Trembucker 取り付け

気分を変えたくて

 数年前ですが昔よく愛用していたJacksonのピックアップを交換しましたのでそのレビューを。
 
 ギターは日本製Jackson。20数年前に買って当時よく愛用していたものでピックアップはJacksonオリジナル。なんとなくこいつを改造したくなりましてピックアップを選定しました。ピックアップは試奏ができませんのでネットのレビューを読むか、自分の経験や知識から選定するしかありません。
 ということで今回はレスポールに取り付けたダンカンのJBモデル。この音が気に入っていて安心感がありましたので、ギターのフロイドローズブリッジに合わせてSHではなくTBに。
(いつものようにネットで注文)

取り付けは簡単

 ネットで配線図などを確認しつつ、半田ごてで取り付け。特に難しい作業もなくすぐに終了。このピックアップは4芯ですがコイルタップはしないのでそのまま直列に配線して完了。
(特に問題もなく取り付け)

音の感じ

 単純に同じギターでの比較ということでJacksonのオリジナルとの比較になりますが、
  ・そこそこハイパワー
  ・音のエッジが立つ
  ・ミドルが出た音
 な感じです。

 個人的なツボとしては、ブースターを挟んだMarshallのクランチもしくはドライブサウンドくらいで巻き弦でリフを弾くのがハマります。

 個人的な印象ですが、DiMarzioは音が上品な気がします。ハイパワーでもスムースで滑らかな感じというか。それに対してSeymourDuncanは土着で無骨な感じがしましてMarshall系の歪みにはマッチしているような気がします。少しボリューム大きめでゴリゴリ弾く感じにするとミドルの詰まってエッジの効いた気持ちの良い音がすると。

 また同じとされるSH-4との比較ですが、基本的にはブリッジの違い(幅の違い)でSHかTBを選ぶとなっています。ギブソン系はSH、フェンダー系はTBと。
 しかしながら幅の違いだけではなく音も違うような気がします。SH-4はレスポールにつけており、そもそもギターが違うので単純な比較はできないのですが、SH-4よりも低音が出ている気がします。

 ピックアップは楽器屋で試すことができないので迷った時にはとりあえず定番を入れてみるというのは良いかと思います。




コメント

このブログの人気の投稿

Suhr RIOT mini レビュー

EP boosterのディップスイッチ

LesPaul Custom 弦アース取り付け