Green Day / American Idiot ポップパンク

イメージ
 2004年 Green Dayの7th アルバム。90年台からのロックが元気がなかった時代に生き残ったバンドの名盤。どこかでポップパンクと形容されていましたが、バンクな勢いの中にポップソング的なメロディが乗る感じが言い得ている感じがします。 楽曲は賞を取っただけあり間違いがない感じ。パンクらしい反戦・反体制的なメッセージがありつつもパンクにはない演奏のキレが耳に残る。

Xotic EP-Booster 購入レビュー

手頃で高品質なクリーンブースター

 以前より気になっていたものが安く売っていたので購入しました。実際に音出しをしてみてのレビューを書きます。

 最近クリーンブースターが流行っていて幾つか製品が出ています。クリーンサウンドを元気にしたりアンプのドライブサウンドをちょっとプッシュしたりとそこらのオーバドライブペダルよりも使い勝手は良いです。
 
 その中でもそこそこ人気の製品。手頃な値段と小さいサイズ、適度なクオリティと買いやすいポイントが詰まっている製品かと。

外観など

 つまみは1つ。Gainのみ。Gainと言っても歪まずに音量が上がるクリーンブースター。

 つまみが少ないのはセッティングに迷わなくて良いです。
 
 大きさはMXRサイズと比べるとやはり小さい。
 最近この大きさの製品が流行っている気がしますが、この大きさで電池まで内蔵できて、というのは素晴らしい。
 ボードの中に組み込んでもレイアウトを考えなくても良いですし、ポケットに忍ばせてスタジオに行っても良いかと。
 ただ重さはそれなりにある気がします。カタログスペックでは260gとなっていましたが、持つとずっしりする感じです。

 左右にインプット・アウトプットで上部にアダプターのインプットがあります。

 高さはそれなりにある感じ。小さくて高さがあるのでちょっと斜めから踏んだりすると不安定になったりするかもと思います。踏むときにはなるべくまっすぐ上から踏む必要があるかと。

 あとは標準でゴム足のようなものが付属しています。

 このゴム足のようなものがそこそこたかさがあります。2mmから3mmくらいでしょうか。これがあるとマジックテープでボードなどに固定するときには多少邪魔になるかも。
 両面テープ等でマジップテープの底上げをしてつけてあげる必要があります。

 まあこのあたりはちょっとの工夫でクリアできると思いますので問題ないかと。

音はどうか

 音ですがクリーンに音量が上がりますが、音量だけではなくEP-Boosterの音色になります。音量のみ上がるのでクリーンギターでも良い感じにアンプが1ランク上がったような感じになります。
 このあたりはクリーンブースターの特徴ですね。音量を少し上げるだけでハリとツヤが出てきます。つなぐだけで音が太くなるというのはこのあたりの効果でしょうか。

 内部のディップスイッチでハイのコントロールとデフォルトで3dbアップのコントロールができます。これは両方オンにしておくのが良さそうな気がします。
 特にハイをオンにしておくと音の抜けが良くなるというか音が締まる感じがします。
 
 積極的にGainをアップしても良いのですが、つまみをゼロにしてデフォルトの3dbアップのみで踏みっぱなしというのが良いかと。

 ノイズについては目立たないので、その面でも踏みっぱなしで良いかと。

 総論としてはクリーンブースターとしては普通ですが、ハイのコントロールができるなど積極的な音作りが気にいる人は良いですね。あとはセッティングをいろいろ試すのが面倒だったりの人。
 小型で買いやすい値段なのでクリーンブースターを試したい人には良いかと。






コメント

このブログの人気の投稿

Suhr RIOT mini レビュー

EP boosterのディップスイッチ

LesPaul Custom 弦アース取り付け