Grand Funk Railroad / E Pluribus Funk トリオバンドのパワー

イメージ
 Garnd Funk Railroadの5thアルバム。Grand Funk Railroadらしいツッコミ具合とパワーのある音。ラストのLonlinessは名曲でオーケストラが入っていたりしますが、やはり直球の1曲目、2曲目がバンドの顔になる曲。  初期のアルバムとその後のWe're an American Bandの間に挟まれてあまり話題にならないアルバムですが、パワーのあるトリオ構成の最後になる名盤。

Night Ranger / Dawn Patrol これは名盤

ファーストアルバムで名盤

 83年のNightRangerのファースト。HR/HMでの名盤。
 80年代のキラキラ感をそのまま表現したような音。綺麗なハーモニーにテクニカルなギター、メジャーキーも多用し幅広いアレンジ。今でも聞き続ける名盤。

 個人的にはBrad Gillsのクリケット奏法とJeff Watsonの8フィンガーのツインリードが楽しい。なんというか遊園地のジェットコースター的な感じなわけです。 Jack Bladesの安定したヴォーカルも頼もしい。

 何より曲が良いです。良いバンドはどこかしらキャッチーなところを持っているのですがNight Rangerの場合はやはり楽曲かと。ハードな曲からバラードまでありますがどの曲もしっかりアレンジされていて各楽器のバランスもしっかり住み分けされて良いアンサンブルになっています。パワーだけとかテクニカルなだけとかの一点豪華主義ではなく全てが高度にバランスされた感じ。

 残念なのはバラードがヒットしてバラードバンドのような扱いになっていったこと。Night Rangerの売りはバラードではなくノリノリのロックだと。

捨て曲はありませんが

Don't Tell Me You Love Me
 アルバムの1曲目、NightRangerを象徴する曲。イントロのギターのアルペジオが開放弦と2弦3弦のスライドを合わせた特徴的な出だし。ノリノリで始まってサビではテンポが半分でヘビーなバッキングの中にキャッチーなメロディ。間奏のギターソロも構成良くまとまっていてお手本というか教材のような出来。

Night Ranger
 アルバムのラスト曲でバンドネームな曲。これまでの曲の流れでノリノリのロックがバンドのイメージかと思いきやヘビーで意外な始まり。ヘビーな前半からサビへの切り替わりがさすがのアレンジ。


コメント

このブログの人気の投稿

Suhr RIOT mini レビュー

EP boosterのディップスイッチ

LesPaul Custom 弦アース取り付け