Grand Funk Railroad / E Pluribus Funk トリオバンドのパワー

イメージ
 Garnd Funk Railroadの5thアルバム。Grand Funk Railroadらしいツッコミ具合とパワーのある音。ラストのLonlinessは名曲でオーケストラが入っていたりしますが、やはり直球の1曲目、2曲目がバンドの顔になる曲。  初期のアルバムとその後のWe're an American Bandの間に挟まれてあまり話題にならないアルバムですが、パワーのあるトリオ構成の最後になる名盤。

VAN HALEN / Fair Warning ロックフランジャーのお手本

中期の名盤

 これは名盤でしょうね。キラーチューンもありますし。
全体の印象としてはサードのヘビーでダークな感じを残しつつも1st、2ndのパーティーロック的な感じに戻ったような感じです。

 ギターの音も歪み感が増えてイコライジングも少し柔らかくなりました。
 何より特徴的なのがフランジャーでしょうね。Uncahinedのフランジャーはロックフランジャーのアイコンでしょうね。フランジャーがいくつか購入したりもしましたが、どうしてもUnchainedの印象が強すぎて結局MXRを買い直しました。

 リズム隊はパーティーな感じではなく骨太でビートを強調する感じですね。特にハットの音が特徴的で曲のリズムを引っ張っています。

 ヴォーカルはちゃんと曲になっています。サビでハイトーンコーラスが入りつつというスタイルが確立していますね。

 この辺りが高い次元でまとまったアルバム。

ロックギターのお手本

Mean Street
これはイントロのギターが目玉でしょうか。昔ヤングギターとかにも載っていたのを覚えています。


Sinner's Swing
スピード感のある展開。ベースが良い感じにノリを出していますね。頭にアクセントがありますが、シャッフルっぽく跳ねた感じのノリが素晴らしい。
ギターはソロの出だしがめちゃめちゃカッコ良い。

Hear About it Later
クリーンサウンドのフランジャーアルペジオが印象的。バッキングのアルペジオが絡んで行く感じのセンスが良いな。
曲最後のツーバス連打も良い感じ。

Unchained
これはキラーチューン。
イントロも素晴らしいのですが、Bメロが良い。このキメから自然にサビ(バッキングはイントロと同じ)に入るのがカッコ良い。
ギターソロもコンパクトにまとまっていて。


Push Comes to Shove
これはベースとドラムの曲。

So This is Love?
シャッフルリズムの名曲。VAN HALENらしいというかシャッフルが多い印象があります。
ギターソロの少しボリュームを絞った感じの音が印象的。

Sunday Afternoon in The Park
曲のタイトルと曲調が合わなすぎて笑う曲。

One Foot out The Door
前の曲と繋がっています。この2曲で実質1曲ですね。




コメント

このブログの人気の投稿

Suhr RIOT mini レビュー

LesPaul Custom 弦アース取り付け

EP boosterのディップスイッチ