Led Zeppelin / PHYSICAL GRAFFITI アウトテイク的な
2枚組
なんとなく前作のアウトテイクというか同じ雰囲気がある曲が多いように思います。
雰囲気はアウトテイクっぽい感じもしますが実際の曲はどれも捨て曲なしの名盤。特にHouses of The HolyからKashmirまでの流れが最高にテンション上がります。
Houses of The Holyはジミー・ペイジ的なリフにジョンボーナムのドラムがカッコ良い。この手の曲だとドラムの重さとかタイミングとかが重要に。Trampled Under Footはイントロのリフが耳に残る。ジョンポールジョーンズのキーボードがねちっこくて効果的。
徐々に耳が慣れてきた時にKashmir。なんとも摩訶不思議なLed Zeppelin的な音。ミドルテンポながら緊迫感があって。
コメント
コメントを投稿