投稿

Bon Jovi / Forever 期待するものとは違うけど

イメージ
 2024年 16枚目のアルバム。 前作が2020というアルバムでこのアルバムの流れがある気がします。感じたのはBonJoviというロックバンドのアルバムではなく、Jon Bon Joviのソロアルバムのような感じだと。やはりリッチーサンボラの存在感はいうものがな、楽曲のバランスやギターリフでグイグイくる感じがないなと専業ギタリストの存在の有無が大きいかなと感じます。 ただ1曲目 Legendaryなどキラーチューンと思われるものもありさすがメロディメーカーだなと。

Poison / Poison’d カバーアルバム

イメージ
カバー  70年代あたり中心のカバーアルバム。  オリジナル的ではなくポイズンらしい軽い感じになっています。  Def LeppardのYeah!というアルバムも同時期くらいのカバーアルバムですが、これに雰囲気が似ているかなとも思います。演奏、アレンジ等々ではDef Leppardの方が断然上なのですが。  ポイズンの方はポイズンらしい雰囲気を保っていっているのが良いかなと。もともと演奏とかアレンジで勝負するバンドではないのでしょうし。

Poison / Hollyweird CCデヴィル復帰

イメージ
ギタリスト復帰  オリジナルメンバー復帰の2002年のアルバム。  曲的にはオリジナルメンバーということもあり、Fresh&Blood的な感じ。これは往年のファンも満足でしょうか。  音がチープな感じもしますが、これはこれで逆にポイズンらしいかも。  マニア向けの1枚でしょうか。

Killer KG-REAPER レビュー

イメージ
高いレベルでまとまったギター  購入して2年ほど。メインで使っているギター。  レスポールやストラトなどであれば「普通な感じ」でも良いのですが、それ以外のメタルギターであれば、やはり見た目的に他とは違う感じが欲しいと探していた時に見つけて即決しました。  とても弾きやすく合理的にできていますし抜ける音でギターが前に出ます。さすがにストラトの代わりにはなりませんが、HR/HM系であればおおよそ対応できる感じです。スペックなどは調べればわかりますが実際に弾いている所感をPrimeとの比較などスペックからはわかりにくい点を書きます。 Primeと比べると  やっぱり気になるのはPrime Signatureとの違い。弾き比べないとわからない部分もありますがこんな違いがあります。  1.ネック  VUシェイプです。  ただ少しマイルドな感じのVUシェイプです。Prime Signatureと比べると目立たないVUというかPirmeの方がしっかりVUです。  ネックの全体的な感じはPrimeよりも細いです。  2.ネックの組み込み  Prime Signature同様にピックアップのエスカッションやボリュームノブ、ブリッジ等が埋め込まれていて、ネックがボディトップと近くになるようになっています。レスポールなどアーチドトップだとボディトップと弦が離れていて、右手首の置き場に困る時がありますが、これは手首が安定して良いかと思います。  またPrime Signatureにはある3度の角度はありません。  ジョイントはディープインサートでもありません。サステインが優れているとかあるかもですが、素人にはわかりません。  3.音  ピックアップはPrime Signatureと同じ。リアはTB-14でハイ寄りにピークがあります。そのおかげでバンドで抜けの良い音が出ます。基本的な音の傾向はPrimeと似ているかなと思います。 全体として  シールドのアウトプットも上向きになるようにセッティングされていたり細かなところに気がきくギターで、バランスも良く使えるギターかなと思います。

Poison / Power to the People ライブ+新曲

イメージ
オリジナルの  CCデヴィルが復帰。  ライブと新曲5曲。ライブは99年のリユニオンツアーの音源だそうで往年のヒット曲が並んでいてベストアルバム的に聞けます。へたっぴではなくなりましたがキラキラしたパーティー感は健在。リッチーもブルースも良いのですがやっぱりCCデヴィルです。  新曲ですがPower to the Peopleはグランジ的な感じもしますし、Can't Bring me Downはあの頃のポップ感が出ている感じ。

Poison / Crack a Smile...and More! ギターが変わる

イメージ
ブルースサラセーノ  ギターが前作のリッチーコッツェンから今作はブルースサラセーノへ。前作からは7年近く経っていますし聞いていても連続性はほとんどありません。  リッチーの時は良くも悪くもスリリングでモダンな感じの音になっていましたが今回はブルージーな感じで元々のポイズンの音に近い感じです。

Poison / Native Tongue 問題作

イメージ
カッコ良い。  発売当時、某Young Guitar誌でも話題になり、奏法解析などがあったと記憶しています。リッチーコッツェンが加入でこれまでのへたっぴな感じとは全く変わっています。  ある意味問題作なのですが、カッコ良い。上手くなっています。単純なミドルテンポの8ビートだったこれまでから16ビートだったりファンクな感じだったりが入っていて単なるパーティーロックではなくなりました。  やっぱりリッチーのギターは普通のメタルギタリスト的ではなくフィンガーピッキングやプリング・ハンマリングを多用した独特のプレイで聞きごたえがあります。  2曲目のThe Screamのイントロからノリノリです。  これがポイズンかと言われると微妙かと思いますが、メンバーが変わってバンドが良い意味で大きく変わったアルバムかと。

Poison / Swallow This Live パーティーロックの傑作

イメージ
パーティーロック  何もいうことはないかもです。パーティーでノーテンキな感じが良い。アルバムの音そのままにラフでワイルドな感じの音。  スタジオの音そのままにへたっぴ。Poisonにとってへたっぴというのはカッコ良いと同義だと。

Poison / Flesh & Blood 楽しさ満載

イメージ
サードアルバム  これまでの雰囲気変わらずに楽しんでいる音がします。  ヘタウマと言われることもありますし、モトリークルーと似ている面もあったりしますが、良い意味でもっとバカっぽい感じがポイズンです。  このアルバムではポップさというかメロディも練られた感じです。7曲目のLife Goes Onでは良い雰囲気のバラード。イントロのギターのハーモニーから染み入る感じでギターソロも良いメロディに仕上がっています。  11曲目のSomething to Believe inもメロディがしっかりした曲。ピアノのイントロが良い感じ。

Poison / Open Up and Say...Ahh!

イメージ
変わらずに  バンド名はポイズンですが、音は毒気のない音。カラフルですが少しチープな感じが良い感じにまとまってポインズの音になっています。  歌を聴かせるでも演奏が耳を弾くわけではありませんがサビをみんなで歌いたくなるような吸引力があります。  2曲目のNothin'But a Good Timeなんで代表曲でしょうか。ギターリフがカッコよくポップでハッピーな感じ。

Poison / Look What the Cat Dragged In 派手なデビューアルバム

イメージ
後発のLAメタル  86年のデビュー作。LAメタルでは後発な感じですが、ベム・ベラ・ベロのような派手なメイクにポップなロックンロール。明るくパーティーな感じの雰囲気で軽快な感じ。  ポイントは演奏は上手くない。ですがその雰囲気で良い感じにまとまってしまうのが良い感じ。  1曲目のCry Tough、2曲目のI Want Actionとカリフォルニア的なカラッとした音で能天気な感じ。ポイスンといえばミドルテンポの8ビートでカラッとした音。これが良い感じ。

Harem Scarem / Mood Swings II 再録音

イメージ
 大人の事情なんでしょうか。  名盤アルバムの再録音。多少の変更はありつつも良くも悪くもアレンジの変更などほとんどなくそのままな感じです。よく言えばオリジナルが完璧だったということでしょうか。前作が20年前というのもあるのでしょうか録音がクリアになっているので、こちらの方が聞きごたえがあるかもです。

Harem Scarem / Hope ラストアルバム?

イメージ
解散宣言が  ありつつも力強い楽曲が揃った感じがします。  Harem Scaremってキラキラ感のあるポップな楽曲とダークな感じの微妙なバランスで成り立っているというか、その微妙な配分によって楽曲やアルバム全体の評価が変わってくると思います。キラキラ感とダーク感が絶妙なバランスだとMood Swings的だったり、ダーク感の印象が強いとVoice of Reasonだったり。  今回はダーク寄りでしょうか。ただ微妙なバランスなのでよく聞くと良いメロディに厚いコーラスもあり。

Harem Scarem / Human Nature バランスの1枚

イメージ
往年のファンも  納得の1枚でしょうか。  前作はポップなメロディにキラキラ感のあるコーラスがありつつも少しもったりした感じもありましたが、今回はアップテンポの曲も多かったりでMood SwingsとかBig Bang Theory的な感じがあります。  このバンドはMood Swingsという名盤があるだけにどうしてもこのアルバムと比べられるというかMood Swingsを超えたかどうかが話題になりますが、あまり過去にとらわれない聞き方をした方が楽しめるバンド。