投稿

David Bowie / Station to Station ファンクと電子音楽の間

イメージ
 1976年 David Bowieの10枚目のアルバム。  アルバムごとに音楽性が大きく変わるDavid Bowieですが、前作Young Americansのファンクなノリと次作Lowの電子音との間にあるアルバムで結果的に上手くミックスされた良いアルバムな気がします。  キラーは1曲目のタイトル曲。1曲目から10分を超える大作。怪しいピアノからファンクでポップな感じに変わるクセの強い曲。

Pantera / REINVENTING THE STEEL 金属的

イメージ
金属的  Pantera的というか欲しいものはフィルアンセルモの絶叫スクリームとダイムバックダレルのエッジの効いたギターリフ。  この2つはセットでなければなりません。  そしてお約束的な1曲目 Hellboundからのバワー感。  フィルアンセルモのスクリームは常にハイパワーなわけではなく、溜めて溜めて大放出する感じがツボをわかっている感じ。  バンドとしてはCowboy From HellのインパクトとかVulgar Display of Powerの完成度とかが有名ですが、このアルバムのテンションもなかなか名盤かと。

Pantera / THE GREAT SOUTHERN TRENDKILL 絶叫

イメージ
絶叫  1曲目をスタートした瞬間目がさめる感じ。  さらにへヴィーに、さらに激しくってのを求めた結果大変なことになった感じ。  絶叫からの爆走な感じでスタート。  と、言いつつもスラッシーなのは1曲目のGREAT SOUTHERN TRENDKILLと7曲目のSUCIDE NOTE PART IIくらいで他はブラックサバス的などんよりした雰囲気の悪魔的というか欧州的というか、勢いというよりは練られた感じの音。  9曲目のFLOODSのようなもやのかかったどんよりした不思議な雰囲気。これがこのアルバムの醍醐味か。

Pantera / FAR BEYOND DRIVEN さらに過激に

イメージ
全米1位  メジャー3枚目。  前作のへヴィーさをさらに過激にして全米1位。  個人的にはミドルテンポが多くてちょっと息苦しい感じもします。前作がバランスも良くて良いアルバムで、あえて息がつまる感じに振ったようにも思えます。  キラーは4曲目のI'm Brokenでしょうか。粘着感のあるリフが癖になる感じ。リズム隊のうねるグルーヴが象徴的。  ラストのPlanet Caravanはブラックサバスのカバー。原曲をほぼそのままに自分たちのルーツを演奏しているよう。

Pantera / Vulgar Display of Power グルーヴメタル

イメージ
グルーヴメタル  メジャー2枚目。  バンドの音の方向性が決まったアルバム。  メタルには色々ありますが、パンテラはグルーブメタルだとか。言い得て妙な感じがします。リフとリズムに凝った感じ。これまでのスラッシュ的な一直線でもなく。  このアルバムは1曲目のMOUTH FOR WARがキラーチューンでしょうか。イントロのスライドを使ったリフが秀逸。このパワー感は漢になる感じ。ロック史に残る名リフの1つかと。

Pantera / Cowboys from Hell 新しいメタル

イメージ
メタル新時代  90年のアルバム。  それまで流行っていたLA Metalな感じが終わり、そこに出てきたのがスラッシュをさらに過激にした感じのこのアルバム。  とにかくへヴィーな音ですが、今風だとドロップチューニングが当たり前の中に普通にレギュラーかつソリッドな音、歪ませてドンシャリのエッジの利かせた感じのサイコな音。  昔Young Guitarのインタビューでダイムバックダレルが「音が軽くなるのであればギターソロもいらない」といっていたのを覚えています。それまでLA Metal的なテクニカルギタリストが流行っていた中でギターソロはいらないといったのは衝撃。Panteraはその通りリフで重さを追求した感じ。  このアルバムは1曲目のCowboy From Hellから4曲目のHerseyの流れがカッコ良い。

Black Country Communion / BCCIV

イメージ
カンサス的  過去の3枚で解散したと思っていたBlack Country Communion。ふとCDショップを見たら見たことないジャケットに全曲新曲と書かれていたので買ってきた。  グレンヒューズとジェイソンボーナムのリズム隊。これは昨今最強だと。  重いドラムとブリブリのベース。これだけで良いと思える感じ。  ドラム的には最もLed Zeppelin的に感じます。    雰囲気的には70年代のハードロックでこれまでのBlack Country Communionと比べてシャウトなども少ない感じ。ちょっと淡々としているかも。  大きく雰囲気違うのは3曲目のThe Last Song For My Resting Place。なんというかカントリーというか初期のカンサス的な雰囲気。壮大な感じでカッコ良い。

T.REX / Dandy In The Underworld ラストアルバム

イメージ
存命時のラスト  なかなかカッコ良いアルバム。  ポップに振ったわけではなく、過去の自分の曲に似ている部分も多いのですが全盛期の頃の音を取り戻した感じがあります。  目立っていたブラックミュージック的な雰囲気もなくなり締まった感じの音でシンプル。当時はやっていたパンクミュージックに近い雰囲気もあります。