Bon Jovi / Forever 期待するものとは違うけど

イメージ
 2024年 16枚目のアルバム。 前作が2020というアルバムでこのアルバムの流れがある気がします。感じたのはBonJoviというロックバンドのアルバムではなく、Jon Bon Joviのソロアルバムのような感じだと。やはりリッチーサンボラの存在感はいうものがな、楽曲のバランスやギターリフでグイグイくる感じがないなと専業ギタリストの存在の有無が大きいかなと感じます。 ただ1曲目 Legendaryなどキラーチューンと思われるものもありさすがメロディメーカーだなと。

Warwick RockBoard Jam レビュー

適度な大きさのボード

 シンプルの出音のバンドだったり簡単なスタジオだったりで持ち出すことも多いです。その度に大きなエフェクターボードを持ってゆくのも辛いし、その度にボードから必要なペダルを取り外して持ってゆくのも面倒・・・と思いサブボードの作成を検討していました。

 フル装備のボードにはスイッチャーにブースター、オーバードライブ、フェイザー、フランジャーにディレイ。そこそこ大きいボードで手で持たなくてはいけない。
 サブボードを用意するのは良いのだけど気に入っているブースターとオーバードライブをもう1セット買うのもちょっと・・・。

 ということで思い立ちメインボードの断捨離を。

 ブースターとオーバードライブは必須。フェイザーとディレイも欲しい。フランジャーはここぞという時に飛び道具的にあると楽しいのだけどなくても良いか・・・シンプルな音にすれば同時に複数のペダルのオンオフもないのでスイッチャーも不要か・・・。

 ということで、ブースター、オーバードライブ、フェイザー、ディレイを直列で載せられる大きさ、あとはチューナーも入れてコンパクトペダルが5個くらい載ってちょうど良いボードを検討。

 できればスノコタイプで肩にかけられて持ち出しが簡単なボードで・・・。

Warwick RockBoard Jam

 いくつか検討して決めたのがWarwick RockBoard Jam。

 スタンダードなPedaltrainは高い。

 最後まで迷ったのはPalmer Pedalbay 50s。
 裏面にパワーサプライを取り付けることができるらしく良さそうだと思いましたがボード自体の高さがあまりないので薄いパワーサプライしか取り付けられなそう。できれば現状愛用しているFree The ToneのPT-3Dを使いたいが、高さが35mmあるので難しいか。

 ということでWarwick RockBoard Jamに。


ポイントは、Pedalbay 50sは横の渡しが2本ですが、RockBoard Jamは3本あること。この3本目のところにパワーサプライがはめられないかと。

 届いたのがこの一式。

 ボード本体にソフトケース、ベルクロや結束バンドなどの必要物品一式。

 ボード本体はしっかり溶接されていて水平も出ていますし丈夫そうな感じです。

載せてみる

 実際にペダルを載せてみる。
 こんな感じで5台程度載せるには十分。

 MXRサイズで詰めれば6台くらいは行けそうな感じ。

 ペダルを乗せるところの上部に1本渡しがあります。ここは水平ではなく枠のような感じですが、パワーサプライなどのアクセサリー類を乗せるスペースと思えば良い感じかも。今回はFree The ToneのPT-3Dを縦に載せるべくベルクロで留めましたが大きさ的にはぴったり。
 ソフトケースに入れてちょっと外出するのは十分な感じになりました。

ちょっと不満点

 実際にスタジオに持ち出してみての不満点が1点。
 肩掛けのベルトを止める部分がケースの裏面の中央付近にあります。
 つまり、普通に肩掛けにしてしまうとソフトケースが下を向いてしまいます。肩掛けの留め位置が裏面ではなく側面にあればそんなことはなかったのですが、なぜか裏面。
 これはマイナスな感じです。

総評

 実売7000円台で手軽に持ち出せて、アクセサリー類をちょっと載せられる3本目の渡しがあるのは重宝します。
 不満点にあげた肩掛けベルトの取り付け位置ですが、そもそも本体自体は軽くペダルを5台程度載せても普通に手で軽くめてる感じなので無理に肩掛けしなくても十分な感じ。



コメント

  1. rockboardの画像はことごとく表側だけですよね。まさか裏側がこうなっているとは思いませんでした。私はギターを背中に背負っているので、このバッグはちょっと肩に掛けることしか考えていませんでしたが、どうやらこのバッグはたすきがけにして背中で背負うように設計されているようです。それならば肩掛けベルトの取り付け位置が中央なのもわかります。でも、どう見ても不便ですよね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ギターをリュック的に背中に背負うのでエフェクターボードは肩に掛けることになるのですが、肩掛けにしようとすると不便ですよね。
      仕方がないので片方のベルトを表側に通すことで肩掛けしても安定するようにしています。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Suhr RIOT mini レビュー

LesPaul Custom 弦アース取り付け

JHS PEDALS The AT+ レビュー よくできたマーシャル歪みの音